トロンボーン夢日記

吹奏楽っ子からの音大受験・音大生・社会人までのリアルな体験記

吹奏楽

大学時代シリーズ〜その1〜

さて、前回無事大学に入学したわけですが(笑) 前回記事↓ 祝!音大入学! - トロンボーン夢日記 本当にやりたい放題の高校生活を、送ってた私には、音大の縦社会は全く受け入れがたいものでした。 とにかく1年生のうちは自分のさらう時間より、トロンボーン…

なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのかシリーズ ~まとめからの全国大会の話~

tromboneyumenikki.hatenadiary.com ↑前回の記事 ということで、我々は全日本吹奏楽コンクールへの切符を手にしました。 以下に「なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのか」についてこれまで書いたことのまとめ&補足をしてみますと 〇個人レベルの基礎…

なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのかシリーズ ~その3~

前回の続きとなりますが、今回は生徒がまとまるきっかけとなったエピソードを中心に載せたいと思います。 吹奏楽部は女子も多いですし、人間関係もややこしかったりしますよね。 部員をまとめるにはどうしたらいいか悩める学生の皆さんへ、こんな例もあるよ…

なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのかシリーズ ~その2~

ユメ中学2年の時。 なんと、何十年も前に我が中学の吹奏楽部を創設した先生が、再度赴任をされるということに! 公立でこんなことってあるんですね。 前回の記事でかいたような習慣を続けていた生徒たちは、学校の先生が指揮を振ってくれる環境に、水を得た…

なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのかシリーズ ~その1~

ユメ中学1年生の時。 なんと、この年は吹奏楽コンクール自体への出場をしなかったという、異例の年でした。 当時の我が中学の吹奏楽部は、ちょうど、予選は抜けられるレベルまで引き上げた先生が異動してしまったタイミングで、管理顧問の先生はいたけれど、…

なぜ全日本吹奏楽コンクールに出場できたのかシリーズ ~導入~

まずは、音楽の道を志すきっかけとなった吹奏楽部での活動について触れていきたいと思います。 私は中学3年生の時に、全日本吹奏楽コンクールに出場しました。 それまでの我が中学は、予選は抜けるけれど,それ以上の大会には出たことがなく、もちろん全国的…

トロンボーン夢日記 開設

初めまして。 私ユメと申します。 私は某音楽大学をトロンボーンで卒業し、現在は音楽とは関係ない会社の会社員です。 音楽大学を卒業したのに音楽とは関係ない仕事を選ぶなんて 最初はそれが、負け組感があってすごくいやだった 自分で決めたことだけど・・…